(Photo by moerschy様)国慶節期間中は、北京に行ったり、その後自堕落な生活をしたりで、しばらく更新が滞ってしまいました。さて、日本では人気(?)の楽天やAmazonのアフィリエイトですが、国外に住んでいると、どうしても使いづらくなります。理由は、当然ながら、日本
中国生活
上海で彼岸花の名所を探す
先週(2018/9/11)中国人の友人が、「浙江省の杭州に旅行に行ってきた」と言って、彼岸花の写真を送って来ました。もう咲いてるの?お彼岸までまだ2週間くらいあったのに、妙に咲くのが早いです。一方で、大都会たる上海の道端には彼岸花が必ずしも植わっておらず、花期を迎
中国生活(上海他)でのクリーニングは「e袋洗」がお得で便利(2)
前回の記事に続いて、アプリで注文できる中国のクリーニング「e袋洗」について書きます。日系以上?中国のクリーニング「e袋洗」がお得で便利(1) : 中国文化に心惹かれて前回概要を綴ったとおり、このサービスは日系クリーニングにも勝る便利さ&お得さが長所です。具体的
中国生活(上海他)でのクリーニングは「e袋洗」がお得で便利(1)
中国で生活、特に仕事をしている人なら、避けては通れない問題。それはクリーニングです。自宅で洗えない衣服を、どうにかしなければなりません。私も溜まったスーツやコートを前に、どうするか迷いました。頭に浮かんだ選択肢は、日系クリーニング店ローカルクリーニング店
上海浦東空港近くで、前泊に使えるホテル
上海に住んでいる方にも、中国各地や近隣諸国に出張、または旅行する機会があろうかと思います。私自身、タイと日本には定期的に行きますし、今後は国内を含む中華文化圏にもっと繰り出していきたいと考えています。 そんななか、搭乗便の空港出発時間が早朝の場合があり